人口知能「KIBIT」、精神疾患者のうつ自殺を防止


1:優しい名無しさん :2019/06/01(土) 15:26:00.52 ID:XxNTaI5f0.net


精神疾患者の就労支援、「うつから自殺」のサインをAIが判別
https://newswitch.jp/p/12128
 LITALICO(リタリコ)は精神疾患を抱える人の就労支援で人工知能(AI)を活用している。スタッフが日々作成する支援記録から、スタッフでも見抜きにくい症状重篤化のサインをAIが判別する。サインを見抜くのは熟練スタッフでも難しい。重篤化は最悪で自殺に至ることもあり、AIの役割は重要だ。

 リタリコの就労支援サービス「LITALICOワークス」の拠点は全国に59あり、6000人を超える人を支援している。利用者はうつ病など精神疾患を抱える人が主だ。400人以上のスタッフがメンタルケアをしながら就労に必要なスキルを教えるなどの支援を行う。

 うつ病などの精神疾患の場合、ストレスをためて症状が悪化するリスクがある。仕事だけでなく日常生活でもストレスをためる危険があり、最悪の場合は自殺に至ってしまう。

 それを防ぐため、スタッフはメンタルケアと併せ、被支援者の日々の状態や会話などを支援記録として本部に報告し、悪化のサインを見抜こうとしている。だが本音を言わない人が多く、熟練したスタッフでも察知は難しいという。

 リタリコワークスは精神疾患の人の自殺リスクとその防止について研究するライフネット支援室を2014年に設置。同支援室は人工知能(AI)を使い、支援記録の文章から病気悪化のサインを察知するシステムをFRONTEO(フロンテオ)と連携して構築した。16年からの運用で一定の効果が出ているという。

 「気持ちも沈んでいるし、外に出るとまた何か言われそう」。通所を休んだ被支援者との会話の中身だ。こうした場合、スタッフは「適切なケアの必要あり」とし、どう支援するかを家族や医療機関との連携を含めて検討する。

 だが、こうしたストレートな表現ではなく、「職場環境は大切にしたい」などとありきたりな発言でも病状が変化している場合がある。

 フロンテオのAI「KIBIT」の機能で、スタッフがケアの必要性がさほどないと判断しても、実は危険だと判断できるようになった。

 日々2000件の記録を自動で解析している。同支援室の浅見淳室長は「熟練の支援者と同じスキルを持つ。かつ膨大なデータを黙ってチェックしてくれるのもありがたい」と話す。
関連記事
スポンサーサイト



なぜ男はリスカしないのか?


2:優しい名無しさん :2019/03/21(木) 14:54:02.31 ID:fCPmVZMl0.net
構って貰えないから
250:優しい名無しさん :2019/03/21(木) 18:20:47.27 ID:LlwnkrdL0.net
>>2で終わってた
306:優しい名無しさん :2019/03/22(金) 01:50:07.07 ID:PG06cAZN0.net
>>2
これだな
しかも痛いだけという
関連記事

三代鬱病の症状「風呂に入れなくなる」「歯を磨けなくなる」


1:優しい名無しさん:2016/08/31(水) 15:46:44.83 ID:0WU3+/Eg.net
あとひとつは?
関連記事

大金があれば心の問題も解決すると思いますか?


1: 優しい名無しさん:2012/02/11(土) 14:52:33.99 ID:E5zJFKOl
タイトルどおりです。某スレの昔の話題を蒸し返してみました。
もしも自分の手に、一生遊んで暮らせるほどの金が転がり込んできたら。
お金があれば解決できること、解決できないことと色々あります。
メンヘルサロンの皆様にも、お金さえあれば!って言う人はいるんじゃないでしょうか。
そう思う理由、思わぬ理由も何でもありでれっつごー。
関連記事

電話・携帯が怖い人います?


1: 優しい名無しさん:2009/01/20(火) 21:51:12 ID:WxN60QE/
かつて電話ストーカーに会ってから、電話恐怖です。
現在、FAXモード、24時間おやすみモード設定しており、指定相手のみしか発信音が出ない設定にしています。

知り合いは、親御さんの危篤、持ち直し、危篤、の繰り返しの携帯連絡のすえ
お亡くなりになった後、携帯発信音恐怖症になってしまいました。

生活音の中で、電話音、携帯・メールが特別恐怖な人がいましたら書き込んでください。
個人的に対処法がありましたらお願いします。
関連記事

「うち、この子と比べて貧乏でブスだ」インスタやTikTokを見て病む若者が増加


1:優しい名無しさん :2021/10/26(火) 21:43:31.46 ID:6SJjpKIdM

Instagramの「メンタルヘルス問題」、米議員らがFacebookに公開書簡

https://japan.cnet.com/amp/article/35176759/
Facebookが社内向けとして実施したユーザー調査で、傘下の写真共有サービスInstagramが10代の若者たちの心の健康に及ぼす影響について深刻な懸念が示されたことを受け、米議員らがFacebookに対してさらなる情報提供を求めた。

Ed Markey上院議員、Lori Trahan下院議員(ともにマサチューセッツ州選出)、Kathy Castor下院議員(フロリダ州選出)の3人の民主党議員は米国時間9月15日、Facebookに宛てた書簡の中で、「インターネット、特にソーシャルメディアが子供たちや10代の若者たちの生活にますます浸透する中、われわれは貴社が若いユーザーを守る義務を怠り続けていることを深く憂慮している」と述べた。また、13歳未満の子供向けバージョンのInstagramを提供しようとする「すべての取り組みを停止」するよう強く求めた。
関連記事

男女5人がレンタカーで練炭自殺 湯沢


598:優しい名無しさん :2021/10/20(水) 21:13:06.74 ID:+7KnOf640.net
19日、新潟県湯沢町の駐車場の車の中で、自殺を図ったとみられる5人が死亡しているのが見つかり、警察が調べた結果、5人は中学生1人を含む10代から30代の男女と確認されました。
警察は、5人がSNSを通じて知り合い、連絡を取り合っていたとみて詳しく調べています。

19日午前、新潟県湯沢町三国にある駐車場に止まっていた車の中で、男女5人が死亡しているのが見つかりました。
遺体に目立った外傷はなく、車内からは練炭が見つかったということで、警察は5人が集団で自殺を図ったとみて調べています。
警察は20日、死亡した5人について、愛知県の30代の男性と東京都の20代の男女、それに和歌山県の女子中学生と確認されたと発表しました。
5人のうち女性3人については、家族から捜索願が出されていたということです。
警察によりますと、5人はSNSを通じて知り合い連絡を取り合っていたとみられるということで、詳しいいきさつを調べています。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20211020/1000071711.html
関連記事
≪前のページ≪   1ページ/195ページ   ≫次のページ≫

カテゴリ

オススメ記事

最新コメント

普通に男だってやってる
表に出ないだけ
なぜ出ないかっつーと見せないから
男の場合外に弱みを見せるメリットは皆無
だから隠せなくなったら死ぬ
俺は足の裏ズッタズタや

なぜ男はリスカしないのか? 01/19
 
 鬼女速名無しさん

男の方が自殺率高いのもだけど
誰かにそういう状態を知られたくないという心理がそもそも有って、誰にも相談しないまま行く人が率として高いのよね
構ってもらいたいんじゃ

なぜ男はリスカしないのか? 01/16
 
 優しい名無しさん

自殺未遂する前も今もずっとなんかで死ねないかなとは思ってるなぁ
正直今回のメンタルクリニック放火も俺が通ってる所で俺だけが犠牲になって欲しかったわ

三代鬱病の症状「風呂に入れなくなる」「歯を磨けなくなる」 12/21
 
 優しい名無しさん

出血多量で…ねたかもしれないのになんで抜かなかったんだ

自殺未遂体験談 12/17
 
 優しい名無しさん

現実を教えてやればいいんだよ。良く見せようと、切り取って加工して演出しているってことを。ただ作られた物だ。
これだけで、物の見方が変わるきっかけになると思う。

「うち、この子と比べて貧乏でブスだ」インスタやTikTokを見て病む若者が増加 11/09
 
 優しい名無しさん

バッカじゃねえのとしか
配られたカードで勝負するしかねえんだから悩む暇あったら自分の研鑽しとけガキ

「うち、この子と比べて貧乏でブスだ」インスタやTikTokを見て病む若者が増加 11/07
 
 優しい名無しさん

ネトゲとかで友達たくさん出来るだろ
出来ない奴って・・・w

お前らの人生をガチで狂わしたものって、何? 11/01
 
 優しい名無しさん

うん、仕方がない...。

これ以上生きていても仕方がないな  10/29
 
 優しい名無しさん

一時的に減っただけでしたね。

4月の自殺者数、前年比約20%減「職場や学校でのストレスが減ったため」 10/29
 
 優しい名無しさん

現状から考えると脱却するのは無理だな。

『生きづらい国』脱却へ。日本政府「自殺者数を先進国並みにする!」 10/29
 
 優しい名無しさん

相互リンク

過去記事ピックアップ

複眼画像RSS